商用利用について

~ハンドメイド作品の販売をお考えの方へ大切なお知らせ~

いつも「ねこたま」生地をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

「ねこたま」は有限会社日吉商会(以下「当社」)が展開するオリジナルブランドであり、ブランドの保護およびイメージ維持の観点から、原則として個人の楽しみやプレゼントなどを目的としたご利用(非商用)をお願いしています。

ただし、ありがたいことに多くのハンドメイド作家の方々から「ねこたま生地を使って作品を販売したい」とのお声をいただいており、当社では下記の3つの条件をすべて満たしていただいた場合に限り、ハンドメイド作品の販売(商用利用)を許可しています。

 

「商用利用の条件」

    • 販売が「個人のハンドメイド作品」であること ※企業・法人・量産品でのご利用は対象外です。
    • 下記のフォームから「商用利用のお申し込み」をしていただくこと
    • 当社指定の「ライセンスタグ」をご購入いただき、販売する作品に取り付けていただくこと
      ※タグなしでの販売はご遠慮ください
      ライセンスタグ の購入はコチラ➡ https://nekotama.world/shop/licensetug/

⚠ ご注意ください
ハンドメイド作品の販売について、当社では品質保証やトラブル対応などの責任は負いかねます。
詳しくは下記の「商用利用のお申し込み」【利用規約】を必ずご確認のうえ、お申し込みをお願いいたします。

 

「作品を販売したい」「ねこたまのデザインをもっと多くの人に届けたい」
そんな皆さまの思いに、できる限り寄り添っていきたいと考えています。
どうぞ今後とも、ねこたまをよろしくお願いいたします。

 

「商用利用申し込みフォーム」

利用規約
この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,有限会社日吉商会(以下,「当社」といいます。)が提供するねこたま商品の個人販売における商用利用の条件を定めるものです。本規約に従い、ねこたま商品の商用利用においては,商用利用者が本規約に同意の上,当社の定める方法によって利用登録を申請し、利用方法に従うことを了承した上で,ねこたま商品を商用利用可能といたします。(ねこたま商品における個人商用利用者を以下「利用者」といいます。)

第1条(適用)
本規約は,当社と利用者に関わる一切の関係に適用されるものとします。

第2条(利用登録)
本規約を同意の上、利用登録を行ってください。
当社は,利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合,利用登録の申請を承認しないことがあり,その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
本規約に違反したことがある者からの申請である場合
その他,当社が利用登録を相当でないと判断した場合

第3条(利用方法)
当社のねこたまの生地、小物を使用し、商用利用にあたり、ライセンスタグを購入し、販売する商品にライセンスタグ取り付けることご義務とします。

第4条(禁止事項)
商用利用にあたり、利用者は下記各号に掲げる行為や表現を行うことを禁止します。
当社が、出品者の作品が以下の条件を満たしていないと判断した場合、当社は、当社の裁量により商用利用を禁止できるものとします。
利用者が制作していないハンドメイド作品
利用者がデザインしていない作品(オリジナル作品でないもの)
ねこたま生地、小物を使用していないもの。
他社にライセンスがある商品と合わせたもの。
法令または公序良俗に違反する行為
犯罪行為に関連する行為

第5条(保証の否認および免責事項)
当社は,利用者におけるねこたまの商品の利用を承諾だけを行っており、利用者が販売する商品に関しては明示的にも黙示的にも保証しておりません。
当社は,利用者が販売する商品に関して損害について一切の責任を負いません。

第6条(商用利用の変更等)
当社は,利用者に通知することなく,商用利用の内容を変更しまたは本サービスの提供を中止することができるものとし,これによって利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。

第7条(利用規約の変更)
当社は,必要と判断した場合には,利用者に通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。なお,本規約の変更後,利用を開始した場合には,利用者は変更後の規約に同意したものとみなします。

第8条(個人情報の取扱い)
当社は,取得する個人情報については,当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。

第9条(通知または連絡)
利用者と当社との間の通知または連絡は,当社の定める方法によって行うものとします。当社は利用者からの変更届け出がない限り,現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行います。

第10条(権利義務の譲渡の禁止)
利用者は,当社の書面による事前の承諾なく,利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し,または担保に供することはできません。

第11条(準拠法・裁判管轄)
本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。
商用利用において紛争が生じた場合には,当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
以上